Accops HyLiteは、最新のWebブラウザを介して、どこからでも、どんなデバイスからでも、企業の仮想デスクトップおよびアプリケー
ションにアクセスすることができます。すべてのユーザが必要とするのは、Chrome、IE10、Firefox等のHTML5対応ブラウザのみです。
エンドポイントとなるデバイスは会社支給のノートPCまたは個人所有のノートPC、スマートフォンまたはタブレット等OSは問いません。
Accops HyLiteを使用することで、リモートワーカ、BYODユーザ、契約社員は低帯域のインターネットであっても、ビジネスアプリ
ケーションに瞬時に、かつシームレスにアクセスすることができます。
企業の立場から見ると、HyLiteはVDIソリューションを導入する際の煩わしさや複雑さを回避するのに役立ちます。
特別なソフトウェアのインストールおよにエンドユーザーのデバイスの設定やメンテナンスが不要になるため、IT部門の負担を軽減する
ことにも繋がります。
HyWorks、Microsoft RDS、またはLinuxベースのターミナルサービスを介して提供される仮想化されたワークスペースへのアクセスを
提供することにより、HySecureを介して提供されるHyLiteは、シームレスでコスト効率の高いスケーラビリティを備えた究極のエンター
プライズモビリティを実現します。また、すべてのデータがデータセンターに保管されているため、企業はリソースを管理することが
できます。さらに、統合された多要素認証、デバイス入力制御およびデータ漏洩防止機能により、リモートワーク環境でのコンプライ
アンスを確保するための追加のデータセキュリティも提供します。

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Safari等の各種ブラウザに 対応 |
インストールや RDPは一切不要 |
プラグインが不要 |
Surface、Windows、Mac OSX、 Linux、Chromebookを搭載した デスクトップ等あらゆるHTML対応 デバイスが使用可能 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サードパーティ製 VPNは不要 |
ビデオアクセラレーション |
クライアント側への プリンタドライバの インストールは一切不要 |
(Accops HyLite) |
RDPクライアント |
ソフトウェア |
|
---|---|---|---|
エージェントのインストールが必要 | |||
ユーザログイン | |||
アプリケーションの起動時間 | |||
低帯域(64Kbps)からのアクセス | |||
Linux、macOS、iOS、Androidからのアクセス | |||
Windows Phone、Blackberryからのアクセス | |||
サードパーティ製のシンクライアントからのアクセス | |||
空港やホテルのキオスク端末からのアクセス | |||
空港やホテルのキオスク端末からのアクセス | |||
httpsで動作 | 複雑な設定が必要 |
||
ワンタイムパスワードでのログイン | |||
匿名ログイン | |||
デバイスIDによるログイン制御 | |||
パスワードセルフサービスポータル | |||
仮想ブラウザでの配信 | |||
ホストアプリケーションへのアクセス | |||
仮想デスクトップへのアクセス | |||
アイドルタイムアウト | |||
既存セッションへの再接続 | |||
容易なPDFベースの印刷 | |||
強化された PDF ベースの印刷 (より速く、より正確な印刷出力) |
|||
ホストアプリケーションのクリップボードサポート | |||
一方向のクリップボードリダイレクト | |||
印刷制限 | |||
ファイル共有 – ドラッグ&ドロップ | |||
ローカル/リモートデスクトップ間のシームレスな ファイル共有 |
|||
スクリーンキャプチャ、スクリーン録画の制限 (データコピー保護) |
|||
音声のサポート | |||
SAML、OAuthのサポート | |||
サードパーティ製の仮想チャネルのサポート | |||
IME、ローカライゼーションの幅広いサポート | |||